国家試験勉強って実際どんな感じ?

こんにちは!

理学療法士のよっしーです!

 

 

国家試験の勉強といわれると

「1人でやらないと...」

「どうやってやるの?」

と不安に思うことが多いですよね!

f:id:yosshi_789:20220711215937j:image

もちろん専門学校の講師が全力で

サポートしてくれますが

中々不安は消えないでしょう!

 

今回はそんな

不安を少しでも解消するために

国家試験勉強について

少しお話ししますね

 

 

最終学年になると基本的に

授業という授業はなくなり

・実習

卒業論文

・国家試験勉強

大まかにこの3つをこなすことになります

f:id:yosshi_789:20220711215943j:image

本格的に国家試験勉強となると

クラスに朝から晩までこもって勉強します

 

ただ国家試験勉強は

1人で勉強するわけじゃありません

隣には一緒に頑張れる仲間がいます

 

ぜひその仲間を頼りましょう

f:id:yosshi_789:20220711215948j:image

私の経験ですが

国家試験勉強をしていくと

「解剖学が得意な奴」

「評価について詳しい奴」

と言った感じに

 

人それぞれ得意・不得意

でてきます

 

自分が得意な事は周りに教える

とより自分の勉強になります

 

実は教えるという行為は

とてもいい勉強方法なんですよね

それに意外と楽しいです

 

というのも

人に教えるという行為は

自分がその分野への理解度が

高くないとできないのです

 

なにより講師に聞くより

お互い聞きやすいですよね

f:id:yosshi_789:20220712122102j:image

それでも分からないって時は

専門学校の講師を頼るといいでしょう

 

 

こんな感じで国家試験勉強って

意外と楽しいもんなんです

ちょっとは不安は解消できましたか?

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます